我挑婆金塔的拡張現実

この土日は野暮用で朝早くから夜遅くまでつぶれてしまっていました。おかげでむちゃくちゃ眠いんですけど・・・まあ人を動かす仕事は体験できたし、それなりに充実はしてましたけど・・・あの金髪ピザ・・・


それはさておき、寝る前の1時間だって、それで就寝時刻が2時くらいになろうとも、私はパソコンから離れません!!(ぇ


そんな感じで昨日の夜(日付は今日)にARToolKitを扱えるようにしようと頑張ってたんです。頑張ったんです、はい。


第一歩として、落としてきたメタセコイヤデータを表示させるところから始めようかと思いまして。
工学ナビさんからメタセコイヤのデータをOpenGLで扱えるようにするというヘッダファイルをDL。ARToolKit内、includeディレクトリにhファイルを2つほど放り込みます。そしてsimpleTest.cの先頭辺りにincludeを書き込みます。それからdraw関数内、表示に関する設定と他のところを少々をいじりまして、完成。Xcodeでビルド。








エラー20、ビルドに失敗




何だ! 何が起きたんだ!!
エラーを見ると、どうやら表示部分に書き込んだ、「メタセコイヤデータを表示する」関数が定義されていないとか、そんな感じ。
もっと元をたどると、インクルードさせた2つのhファイルの内一つがエラーを吐いてました。OpenGL系のヘッダファイルと、「windows.h」なるヘッダが無い、と・・・










すみません、このマシンMacなんですけど。



ダメもとでwindows.hを探してきて放り込んでみましたが、今度はそのインクルードでエラー。流石に探すべきファイルが20個くらいとか行けばやる気なくすわそりゃ。


というわけで、メタセコイヤのデータを取り込むことには失敗。あーあ。
次回挑戦はVRMLの表示ですかな・・・それとも私がOpenGL描画系の関数調べて、HSPでやってたみたいにちょっとずつ形をいじって行きますかな・・・